Amazon S3にデータを保存する

Amazon S3にデータを保存する

前回からの続きで、バケットを作成していきましょう。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191108221114p:plain

バケットを作成する

プロパティの項目は、全てそのままで次へをクリックします。

※バージョニング、サーバーアクセスのログ記録などの項目については、別途説明します。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109201510p:plain

ブロックパブリックアクセス(バケット設定)の項目も、ひとまず、全てそのままで次へをクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109201723p:plain

最後に確認画面が出てきますので、右下の「バケットを作成」ボタンをクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109201839p:plain

バケットが作成されました。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109201945p:plain

バケットにデータを保存する

バケット名をクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202055p:plain

「アップロード」をクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202145p:plain

今回は、だいぶ昔に撮った猫の写真を使います。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202326j:plain

ファイルをドラッグ・アンド・ドロップします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202509p:plain

 

ファイルが追加されたことをを確認して、次へをクリックします。f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202454p:plain

その後に出てくる画面では、そのまま次へをクリックしてください。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202642p:plain

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202650p:plain

アップロードをクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202657p:plain

ファイルがアップロードされました。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202740p:plain

ファイルにアクセスしてみる

アップロードしたファイルをクリックすると、「オブジェクトURL」という項目があります。クリックしてみましょう。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202832p:plain

このようなエラーがブラウザに表示されるはずです。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202956p:plain

この事象が発生した理由は、以下の2点です。

バケットがパブリックアクセスを許可する設定になっていない

・ファイル(オブジェクト)のパブリックアクセス権限(読み取り許可)が付与されていない

バケットのアクセス許可設定を行う

S3のダッシュボードに戻って、作成したS3バケットにチェックし「パブリックアクセス設定を編集する」をクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109203126p:plain

「パブリックアクセスを全てブロック」のチェックを外し、保存をクリックします。

※この段階でこのバケットに保存されているファイルにパブリックからのアクセス許可がされていた場合、全世界にデータが公開されてしまいますので、作業には十分注意してください。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109203224p:plain

次の画面で、「確認」と入力し、右下の「確認」ボタンをクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109203401p:plain

続いて、アップロードしたファイルのアクセス権限を変更します。

アクセス権限タブに移動し、グループ:Everyoneをクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109203818p:plain

 

 

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109203753p:plain


続いて、オブジェクトの読み取りのチェックボックスをONにして保存します。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109203915p:plain

改めてアクセスしてみる

アップロードしたファイルの「オブジェクトURL」をクリックします。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202832p:plain

 ブラウザにS3に保存した猫の写真が表示されるはずです。

f:id:TOSHIOSHIMO:20191109202326j:plain

S3は「オブジェクトストレージ」という位置づけですが、WebサーバーやFTPサーバーを作らなくても、上記のように自動的にオブジェクトURLが付与されて、保存されたファイルにアクセスができるようになります。

サーバーをつくって、WebやFTPのプロセスを上げておかなくても、すぐにファイルを公開出来てしまいます。オンプレミスが長い方だと、サーバーも起動していないし、プロセスも上がっていないのに、なぜ公開できているの?そもそもストレージでは?と思われるかと思います。

S3はそういうサービスです。

非常に便利は反面、誤って重要なファイルを全世界に公開しないよう気をつけてください。

 

ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド (かんたんIT基礎講座)

ゼロからわかるAmazon Web Services超入門 はじめてのクラウド (かんたんIT基礎講座)